· 

西国三十三所巡りはじめました!partⅤ

 

みなさん こんにちは  

営業部の宮本です。😀
10月なのに、まだ暑い・・・(・・? 🌞💦
ただ、ようやく日中は30度を下回っていくのが見えた感じがしますよね !!
就寝前わたしは、まだ暑苦しい感じがして、クーラーを入れていますが、
朝方さむ~いと感じ目が覚めるという日が続いております 🥺
ただこんな感じだといつか風邪ひいちゃいますよね~ 😅
みなさんはこの微妙な季節いかがお過ごしでしょうか ❓
風邪などひかない様お気を付けて・・・!!😀

 

さて今回のテーマ
西国三十三所巡りはじめました! partⅤ
私自身西国三十三所巡り実行し続けております👏👏👏

 

少しお参りペースを上げなければと思いつつ、
今回は兵庫エリアを2ヶ所🚗を参拝させていただきました 🙏
☆現状報告 順不問
西国三十三所巡り  巡礼箇所 11礼所終了 !!
第27番 書写山 圓教寺
圓教寺は、書写山(371m)の山上にある。昔は、札所の中でも難所とされた。険しい山道の参道を人は皆祈りながら、
一心に上り下りしたそうです。
今は、ロープウェイが開通し、山上駅まで、播磨平野、播磨灘を
見渡しながら約4分で到着します。
また、ロープウェイからは姫路の街が一望できます。
ただ姫路城はちょうど裏山に隠れ、見ることが出来ません。

 

西国三十三箇所札所で西の比叡山とも呼ばれる大寺院です。
ラスト・サムライなど多くの映画の舞台になった所です。
また、ロープウェイからは姫路の街が一望できます。
ただ姫路城はちょうど裏山に隠れ、見ることが出来ません。
西国三十三箇所札所で西の比叡山とも呼ばれる大寺院です。ラスト・サムライなど多くの映画の舞台になった所です。
西の比叡山と言われるだけあって、大伽藍を備えた立派なお寺でした。
何度も映画やドラマのロケ地になっているのも頷ける、とても厳かな、
歴史を感じることのできるお寺でした。
特に京都の清水寺の舞台と同じ造りの摩尼殿は圧巻です。
何もない時代にこの山の上にこれだけの寺院が建築され今まで信仰の対象として大切に守られていることに感動を覚えました。
 
第26番 法華山一乗寺
西国三十三所の第二十六番札所です。

白雉元年(650年)に創建されたと伝わる兵庫県屈指の
古刹です。
長い長い階段を上った先に、本堂があります。

あまりに長く急な坂なので、本堂を写真におさめることが
難しいほどでした。
山の上にあり静かで落ち着いた雰囲気の中、参拝できます。
本堂の縁からは三重塔を見おろすことができ様々な角度から
眺められます。
和様建築物のひとつとしても有名とのことです。
各お寺を巡り拝受した御朱印を納めた納経帳(御朱印帳)は、これを持っていると極楽浄土へ行くことができるという強い気持ちを胸に挑んできたいと思います!!😤
また常識あるマナーは守りつつ、あと残すところ22箇所、
気軽に西国巡礼を楽しみます!🤗
                                                                              Writer 宮本
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

ここからは少し、会社からのお知らせ。

 

ODECでは、現在、データ入力や軽作業、検査作業、製造スタッフなど一緒に働いていただける仲間を募集しています。

ご興味がある方は、下記の採用サイトにアクセスしてみてください。

https://en-gage.net/odec/

 

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」