皆さん、こんにちわ!
本格的に花粉が厳しい季節になってきました。
私も、ここ数年、花粉症の症状が出てきて、今年は、本格的に花粉症になったみたいです。
本当につらい季節ですよね。
さて、4月に入り、ODECでは、いくつかの展示会に出展しています。
今日は、先日インテックス大阪で行われた、「インターモールド(金型展)」のお話です。
朝一番でとった写真なので、人はそれほど多くないですが、
やはりコロナ禍の時と比較すると、客足は戻ってきているようで、
日中は、来場者でにぎわっていいました。
ODECは、金属の3Dプリンターを活用した、これまでの技術で実現することが難しい、「3D水管付き金型」に関する技術紹介を行いました。
金属の3Dプリンターを活用することで、これまでできなかったことが、できるようになります。
今週は、東京で、航空宇宙関連の展示会に出展予定です。
まだまだ金属3Dプリンター造形は、一般的と言えず、ODECの認知度も上げていく必要があるので、頑張っていこうと思います。
記事:竹越